来年度大会の開催日を下記のとおり決定いたしましたのでお知らせします
2014年7月5日(土)〜6日(日)
来年度大会は10回目の節目の大会となります。
皆様のご参加をよろしくお願いいたします。
2013年11月28日木曜日
大会収益金を届けてまいりまいりました
11/
また今回、この「桜ライン311」さんと、みちのく秋田
あらためて皆さんに、この「桜ライン311」さんの取り
【プロジェクトの主旨】
平成23年3月11日、東日本大震災が発生し、1時間以
10mを超える津波の可能性が、震災前から声高に叫ばれ
私たちは、悔しいんです。その思いを同じくする者が集ま
【桜ライン311の活動】
桜ライン311では、陸前高田市内約170kmに渡る津
※桜ライン311
http://
また今回、この「桜ライン311」さんと、みちのく秋田
あらためて皆さんに、この「桜ライン311」さんの取り
【プロジェクトの主旨】
平成23年3月11日、東日本大震災が発生し、1時間以
10mを超える津波の可能性が、震災前から声高に叫ばれ
私たちは、悔しいんです。その思いを同じくする者が集ま
【桜ライン311の活動】
桜ライン311では、陸前高田市内約170kmに渡る津
※桜ライン311
http://
(11/24 桜ライン311様よりお礼状をいただきました)
2013年10月24日木曜日
2013年大会の記録表掲載と収益金の寄付先について
2013年大会に参加されたランナー、関係者の皆さん、こんにちは!
大会から数ヶ月が過ぎましたがランナーの皆さんお元気におすごしでしょうか。
それぞれいろんな大会で活躍されていることと思います。
大変遅くなりましたが本年大会の記録表を掲載いたします。
2013年大会記録表 [PDFファイル/542KB]
本大会での収益金は51,650円となりました。
なお、収益金の寄付先は下記に決まりましたのでお知らせいたします。
桜ライン311(岩手県陸前高田市で津波到達点上に桜を植樹し、震災を後世に伝える為のプロジェクト)
11月9日(土)に現地で贈呈を行います(贈呈の様子は後日掲載予定)
大会から数ヶ月が過ぎましたがランナーの皆さんお元気におすごしでしょうか。
それぞれいろんな大会で活躍されていることと思います。
大変遅くなりましたが本年大会の記録表を掲載いたします。
2013年大会記録表 [PDFファイル/542KB]
本大会での収益金は51,650円となりました。
なお、収益金の寄付先は下記に決まりましたのでお知らせいたします。
桜ライン311(岩手県陸前高田市で津波到達点上に桜を植樹し、震災を後世に伝える為のプロジェクト)
11月9日(土)に現地で贈呈を行います(贈呈の様子は後日掲載予定)
2013年6月17日月曜日
第9回大会の申込受付は終了しました
第9回大会の受付は終了しました
今大会のエントリー内訳は以下のとおりです
24時間個人の部 29人
12時間Aの部 18人
12時間Bの部 9人
6時間Aの部 16人
6時間Bの部 53人
24時間リレーの部 14チーム 90人 総勢215人
たくさんのお申し込みありがとうございます
今大会のエントリー内訳は以下のとおりです
24時間個人の部 29人
12時間Aの部 18人
12時間Bの部 9人
6時間Aの部 16人
6時間Bの部 53人
24時間リレーの部 14チーム 90人 総勢215人
たくさんのお申し込みありがとうございます
2013年5月12日日曜日
第9回大会のエントリーを開始しました
横手の夏の風物詩となった「みちのく秋田チャリティーラン&ウォーク大会」が7月6日、7日の2日にわたって行われます。
9回目を数える本大会のチャリティーは今年も東日本大震災の被災地へと送られます。ランナー、ボランティア、スタッフ一丸となって24時間という時間、被災地の復興へと思いを馳せながらともに支え合い楽しみませんか?
皆さんの参加を心よりお待ちしております!!
 第9回大会パンフレット (PDF 7.31MB)
 第9回大会パンフレット (PDF 7.31MB)
 
 
エントリーは上のパンフレットに掲載されております申込書、またはランネットをご利用ください。
RUNNET http://runnet.jp/ ←開催月7月、秋田県 で大会検索!
大会ボランティア、運営スタッフ募集中!!
9回目を数える本大会のチャリティーは今年も東日本大震災の被災地へと送られます。ランナー、ボランティア、スタッフ一丸となって24時間という時間、被災地の復興へと思いを馳せながらともに支え合い楽しみませんか?
皆さんの参加を心よりお待ちしております!!
 第9回大会パンフレット (PDF 7.31MB)
 第9回大会パンフレット (PDF 7.31MB) 
 
エントリーは上のパンフレットに掲載されております申込書、またはランネットをご利用ください。
RUNNET http://runnet.jp/ ←開催月7月、秋田県 で大会検索!
大会ボランティア、運営スタッフ募集中!!
2013年5月11日土曜日
登録:
コメント (Atom)
 


